応暦寺

応暦寺

六郷満山中山本寺の一つで、仁聞菩薩の開基とされています。本堂には榧の木の一本彫りで刻まれた平安時代の仏像である不動明王が祀られています。江戸時代末期に廃寺寸前まで衰退しましたが、両子寺の僧侶により再興しました。昭和ロマン蔵より車で約15分程度。
0978-53-4427 -
釘屋金物店(昭和の店:3)

釘屋金物店(昭和の店:3)

昔の道具を求めて訪れるお客さんもいる様に、昔の生活用品や懐かしの道具も揃う金物屋です。定番のものから専門的なものまで、じっくりご覧ください。欲しかったものが見つかるかもしれませんよ。
0978-22-2115 08:00-19:00 なし 金物
吉成電気商会(昭和の店:4)

吉成電気商会(昭和の店:4)

大きなナショナルの乾電池の看板が目印、明治30年創業の電気屋です。昔は、物が壊れれば修理をして大切に使っていました。物を粗末にしないと言う大切な心が生きています。笑売繁盛。また来たよ!が何よりうれしいです。
0978-22-2320 08:00-18:30 不定休 家電製品
亀乃屋呉服店(昭和の店:5)

亀乃屋呉服店(昭和の店:5)

大正4年創業の呉服店です。昔は木造3階建ての旅館として使われていました。和服はもちろん、展示会では洋服やバックなども販売しています。また、棟上げ用の五色の旗や赤いタオルも販売しています。
0978-22-2140 08:00-18:00 不定休 和服、洋服
安東薬局(昭和の店:6)

安東薬局(昭和の店:6)

昭和の町商店街の第一号店でもあり、創業明治35年の老舗。店内には調剤室もあり、今でも実際に調合した漢方を販売しています。外観・内観ともに昔の装いを残し、まるでタイムスリップしたような感覚が味わえます。
0978-22-2221 08:30-20:00 不定休
これなが手芸(昭和の店:7)

これなが手芸(昭和の店:7)

商店街唯一の手芸屋さん「これなが手芸」。2代目の是永香代子さんは、洋裁学校で培って来た技術でどんなものでも作り出す事ができます。 確かな技術と的確な指導で、誰でも簡単に手芸が楽しめる手芸教室も行っています。普段は常連のお客様から裾上げやゴム通しなどの簡単な依頼を受けたり、ジャケットやマフラーといった大掛かりな作品まで作りこなしています。
0978-24-0435 10:00-16:00 不定休 手芸用品
松田はきもの店(昭和の店:12)

松田はきもの店(昭和の店:12)

昔と変わらず手作りの履物を販売しています。値段もデザインも様々揃えておりますので、お気に入りの一点を見つけてみてはいかがですか?人気者の看板娘“ゆきちゃん”と一緒におまちしています。
0978-22-2470 09:00-18:00 不定休 下駄、草履
高田テント(昭和の店:19)

高田テント(昭和の店:19)

1台のミシンで需要に応じて様々なテントを作っています。ここにしかないオーダーメードのテントは、雨にも風にも熱にも負けない丈夫なテントです。
0978-24-2292 08:30-18:00 なし テント
日名子鮮魚店(昭和の店:22)

日名子鮮魚店(昭和の店:22)

新鮮なものを安く!がモットーの魚屋です。地元はもちろんのこと、下関、博多、玄界灘のお魚も仕入れています。旬な魚を見て行ってください!!
0978-22-4629 08:00-18:00 不定休 魚、乾物
宇佐参宮タクシー(昭和の店:24)

宇佐参宮タクシー(昭和の店:24)

昭和の町豊後高田の観光についてはおまかせ!!旧宇佐参宮鉄道の前に位置するタクシー会社です。観光のお客さまから市民のお客様まで、みなさんの足となって活躍しています。また、昭和の町の拠点施設「昭和ロマン蔵」の隣に営業所を構えておりますので、大変便利にご利用頂けます。
0978-22-2780 00:00-24:00 なし