粟嶋神社
インフォメーション
名称 | 粟嶋神社 |
営業時間 | ~ |
所在地 | 〒872-1107 大分県豊後高田市臼野7-10 |
定休日 | なし |
電話 | 0978-53-5253 |
駐車場 | 10台/40台(粟嶋公園駐車場) |
ホームページURL |
真玉と香々地の境、海に突き出た岩窟に社が設けられているという全国的にも珍しい神社です。
寛永2(1625)年創建。大国主名命と共に出雲国(島根県)を治めたと伝えられている「小彦名命」が祀られています。
昭和ロマン蔵より車で約20分程度。
※梅雨時期になるとアジサイの花が見頃となります。
寛永2(1625)年創建。大国主名命と共に出雲国(島根県)を治めたと伝えられている「小彦名命」が祀られています。
昭和ロマン蔵より車で約20分程度。
※梅雨時期になるとアジサイの花が見頃となります。
粟嶋神社は現在、「縁結びの神様」として知られています♡
元々は作物や家畜の病を癒す神とされていたのですが、いつの頃からか“縁結び”“安産”の神様として信仰を集める様になったようです。
鳥居をくぐり下へ下ると、広い海が見える境内へと続いています。
恋人と美しい夕日を眺めてみてはいかがですか?
元々は作物や家畜の病を癒す神とされていたのですが、いつの頃からか“縁結び”“安産”の神様として信仰を集める様になったようです。
鳥居をくぐり下へ下ると、広い海が見える境内へと続いています。
恋人と美しい夕日を眺めてみてはいかがですか?
境内のすぐそばは海!!
目の前には水平線がどこまでも続いています。
夕日の沈む頃には美しい景色が広がります。
昔、ここから遥か北にある島まで一直線の海の道があり、旧暦3月3日の大潮の折に、海面から出てきたその道を神さまが馬に乗って渡って来られたといわれている、大きな穴があります。他にも数多くの伝承が残っており、大昔の祭祀の場となっていたようです。
目の前には水平線がどこまでも続いています。
夕日の沈む頃には美しい景色が広がります。
昔、ここから遥か北にある島まで一直線の海の道があり、旧暦3月3日の大潮の折に、海面から出てきたその道を神さまが馬に乗って渡って来られたといわれている、大きな穴があります。他にも数多くの伝承が残っており、大昔の祭祀の場となっていたようです。
粟嶋公園のモニュメント「結 」は恋愛成就の象徴♡
ハートの形の様にも無限の形の様にも見えるこのモニュメントの前で、縁結びのお願いをしてみるのはいかがですか?!
モニュメントの中央にある球体の上に、カップルでお揃いのリングやコインなどを置いてお願い事をすると、ず〜っと一緒にいられるんだとか♡
ここでプロポーズするのもありですよ!!
ハートの形の様にも無限の形の様にも見えるこのモニュメントの前で、縁結びのお願いをしてみるのはいかがですか?!
モニュメントの中央にある球体の上に、カップルでお揃いのリングやコインなどを置いてお願い事をすると、ず〜っと一緒にいられるんだとか♡
ここでプロポーズするのもありですよ!!
「縁結」と書かれた鳥居☆
ここを潜れば恋愛成就にあやかれるかも?!
この鳥居の先に、海に面した社があります。
ここを潜れば恋愛成就にあやかれるかも?!
この鳥居の先に、海に面した社があります。