
約3,000株の菖蒲やアジサイが見られる菖蒲園です。毎年見頃は6月頃となっており、美しい花々が咲き誇ります。
昭和ロマン蔵より車で約30分...
-
update: 2014/06/04

“花の寺”と呼ばれている様に、長安寺では四季を通じて美しい花々や木々をご覧頂けます。
拝観料は200円。昭和ロマン蔵より車で約30分程度。...
0978-27-3842
08:00-17:00
なし
update: 2015/05/22

どっしりとした鉄板付のテーブル、年季の入ったカウンター、永田孝・胎子さん夫婦が営む『城下町』は町の“お好み焼き屋さん”です。
オープンした...
0978-24-1320
11:00-22:00
不定休
update: 2015/05/12

天日干し自然乾燥でほんのり甘みのある逸品、豊後高田の落花生。
豊後高田市は明治時代から続く落花生の産地です。お子様からご年配の方まで、幅広...
0978-24-3200
-
update: 2012/01/03

熊野磨崖仏、元宮磨崖仏と共に国の史跡に指定されています。
鍋山山麓の岩壁には、不動明王、矜羯羅童子(こんがらどうじ)、制多迦童子(せいたか...
0978-22-3100
-
update: 2013/09/10

第7回昭和の町音楽祭が開催されます!!
昭和レトロな楽曲を中心に、様々なゲストが歌や踊りを披露します!!
☆昭和の町音楽祭Faceb...
0978-23-1755
10:00-18:00
update: 2012/01/27

☆平成26年12月、リニューアルオープンしました☆
☆ホタル観賞スポット☆
ゆっくりホタル鑑賞した後はのんびり温泉に浸かる事も出来ま...
0978-54-2995
11:00-22:00/10:00-21:00
第2・4月曜日(祝日の場合は翌日とする)
update: 2016/01/05

田染小崎地区では、ホタルの繁殖地の環境保護と景観を維持する為の取り組みを行っています。この時期になると、ホタル銀河と呼ばれるほど無数のホタル...
0978-26-2168(荘園の里推進委員会 事務局)
19:30-21:30
update: 2015/05/19

昭和30〜40年代の暮らしや教室を再現した目と耳と体で感じる昭和体験施設です。夢町に一歩足を踏み入れると、昭和時代にタイムスリップ!!五右衛...
0978-23-1860
09:00-17:00
毎年12月30日、31日(元旦、2日は10:00〜15:00まで)
update: 2014/02/20