
昭和の町、玉津プラチナ通りで地元の幼稚園、小中学校の学校給食のパンを製造しています。また、地元の特産品として手作りの「かりんとう」や「ラスク...
0978-22-2618
09:00-18:00
無し
update: 2014/04/07

“こうこう”とは“たくあん・だいこん”の意味を持ちますが、“親孝行”と言う意味も持ちます。そして日本の食卓にはなくてはならない“香(こう)”...
0978-24-0550
10:00-16:00
なし
update: 2016/01/20

海の見えるレストラン「花キッチン fiore(フィオーレ)」内にある「shop OLIO」では、長崎鼻で獲れた花々のオイルや地元特産品を販売...
0978-54-2200
09:00-17:00
毎週木曜日
update: 2015/02/17

☆平成26年10月、和風・洋風をコンセプトに露天風呂が新しくなりました☆
いろいろな風呂が揃っており大浴場は、男女日替わりで一方は岩の...
0978-22-1155
10:00-22:00
第2・4水曜
update: 2016/01/05

日本の夕日百選にも選ばれている真玉海岸で、マテ貝掘り体験はいかがですか?(所要時間:約2時間)
マテ貝は、大分県内でも生息地域が限られた貴...
0978-54-3221
-
主に体験できる期間:11月〜5月
update: 2014/04/30

“夷耶馬”と呼ばれる奇岩・秀峰が連なる景色の中で、春の訪れを感じる「夷谷仙境春祭」☆
新緑に囲まれた自然の中を歩く健康ウォーキングや、この...
0978-54-3111
09:00-15:00
update: 2015/04/20

国宝「富貴寺」の隣に位置する和風旅館です。
地元の野菜が中心の農家料理が食べられる食事処『蕗邨』のみのご利用も可能。
2009.11 新...
0978-26-2668
-
毎週木曜日
update: 2012/02/21

☆岬かき揚げ丼認定店☆
香々地の新鮮なお魚や貝などを販売しているサンウエスタンは、「岬かき揚げ丼」の認定店でもあります。
地元豊前海で獲...
0978-54-2623
09:00-15:00
1月1日〜3日、水産部は水曜日休み
update: 2013/09/01

ここでは鉄板前のカウンターが特等席!目の前で焼き上げられる食材の「ジュー」という音と香りが、より一層食欲をそそらせます。
大量のキャベツを...
0978-24-0500
17:30-25:30
毎週火曜日
update: 2015/05/15