
無動寺の境外仏堂として宝暦10(1760)年に創建されたとされています。
家内安全、無病息災、商売繁盛の霊験あらたかなお寺で、またの名を「...
0978-53-4418
08:30-16:30
update: 2012/04/18

元々は新町にあったお店を移転してきました。四半世紀以上お店を続けている今では親子二代で通う常連客も多いです。
おすすめは地鶏やクッパ、そし...
0978-24-2425
17:30-21:00
不定休
update: 2015/05/15

「一株で一日長生き」といわれるほど体に良い長命草(ボタンボウフウ)を100%使ったお茶です。
豊後高田市香々地地区のボタンボウフウは、茎が...
0978-54-3511
-
update: 2012/01/03

★2015年6月14日(日) 第21回 荘園マルシェ開催★
6月の荘園マルシェは御田植祭と同時開催です!こちらもぜひご参加下さい♪
...
090-7772-3445
11:00-15:00
update: 2015/04/30

六郷満山中山本寺の一つで、仁聞菩薩の開基とされています。本堂には榧の木の一本彫りで刻まれた平安時代の仏像である不動明王が祀られています。江戸...
0978-53-4427
-
update: 2013/05/01

母娘で営むお店です。二人がお客様をからかったり、からかわれたり。そんな明るく、いい意味で“色気のない”やりとりを楽しみたいからと、一人で訪れ...
0978-24-1941
20:00-25:00
毎週日曜日
update: 2015/05/15

中世の風景を色濃く残す田染荘。
6月には御田植祭、10月には収穫祭や案山子コンクールが開かれます。
また、6月上旬から中旬には「ほた...
0978-26-2168
-
なし
update: 2014/05/28

春日神社の始まりは古く、大同4年(西暦809年)となっております。幾夜も続く悪天候のさなか、楢の大木の梢に白鹿に股がった白髪の老人が現れたの...
0978-24-2529
-
update: 2012/12/27

☆平成26年10月、和風・洋風をコンセプトに露天風呂が新しくなりました☆
いろいろな風呂が揃っており大浴場は、男女日替わりで一方は岩の...
0978-22-1155
10:00-22:00
第2・4水曜
update: 2016/01/05