
平安時代末期の作と言われている「大日如来(約6.7m)」と「不動明王(約8m)」の磨崖仏があり、国指定の重要文化財となっております。国内最古...
0978-26-2070
08:00-17:00/08:00-16:30
なし
update: 2015/12/07

★2015年3月13日(金)オープン★
「まめ秀」(まめひで)は、素材を厳選し丹精込めて作った約20~30種類の豆菓子と、落花生を熱し...
0978-25-4154
10:00-17:00
毎週水曜日
update: 2015/03/16

毎年秋に開催される大イベントの一つです。
昨年は、豊後高田市内外から10名の弁士達が集い、“大分方言”を使っておのおのの思いを弁じました。...
0978-22-3100
13:00-15:00
update: 2014/10/01

≪落花生まつりとは?≫
「そば」と並ぶ豊後高田市の特産品「落花生」を広く知ってもらおうと、2013年から開催されているイベントです☆
...
0978-23-1860
-
update: 2014/10/13

こどもたちの一大イベント「わくわくたかだこどもフェスタ」が今年もやってきます!
パパもママも子ども達の元気な姿にメロメロになること間違いな...
0978-22-3100
10:00-15:00
update: 2014/10/30

《ホタル観賞スポット》
無動寺のある真玉黒土地域では、毎年この時期になると無数のホタルが飛び交う姿がご覧頂けます♪
およそ1300年...
0978-53-4895
-
update: 2014/05/27

≪国東半島ほとけの里 第32回豊後高田ふれあいマラソン大会≫
■開催日時 平成27年5月17日(日) ※雨天決行
■開催場所 豊後高田市...
09:00-
update: 2015/03/30

《ホタル観賞スポット》
天念寺・川中不動側の吉名川付近では、無数のホタルが鑑賞できます。川沿いに歩くスペースもございますので、のんびり歩き...
0978-22-3049
-
update: 2014/05/27

JR九州宇佐駅から昭和の町へは便利なバスをご利用ください。
☆こちらは路線バス(宇佐駅前→豊後高田)の時刻表です。
☆こちらは路線バス(...
0978-22-2085
-
無休
update: 2012/04/20

家族で切り盛りする、寿司の持ち帰り専門店です。店を構えてから35年以上過ぎても、昔から変わらぬ味を地域の人々に提供し続けています。
定番商...
0978-22-4089
09:00-18:30
毎週水曜日
update: 2015/05/15