
昭和の町のすぐ隣にある中華料理店です。
お昼には中華ランチ、焼き肉定食などが人気メニューとなっております。
また、夜は会席もできますので...
0978-24-0770
11:00-14:30/17:00-20:30
毎週水曜日
update: 2013/02/05

ひで味噌とは「火で焼いた魚を使った味噌」。豊後高田の海辺の町に伝わる漁師さんの保存食です。
ごはんのお供に、お茶づけにもぴったり。その時期...
0978-54-2113
-
update: 2012/01/02

奇岩秀峰と四季折々の絶景が楽しめる夷谷の東側に、霊仙寺・実相院・六所神社があります。六所神社は霊仙寺の奥の院でしたが、明治時代の神仏分離令に...
0978-54-2530
-
update: 2012/04/18

約3,000株の菖蒲やアジサイが見られる菖蒲園です。毎年見頃は6月頃となっており、美しい花々が咲き誇ります。
昭和ロマン蔵より車で約30分...
-
update: 2014/06/04

熊野磨崖仏、元宮磨崖仏と共に国の史跡に指定されています。
鍋山山麓の岩壁には、不動明王、矜羯羅童子(こんがらどうじ)、制多迦童子(せいたか...
0978-22-3100
-
update: 2013/09/10

高速道路においての通行止め、渋滞情報はこちらを参考にごらんください☆
-
update: 2013/07/06

宇佐神宮弥勒寺領都甲荘として栄えた都甲地区には、六郷満山寺院の「長安寺」「天念寺」などが存在する歴史と文化を誇る地域です。
そこで、都甲地...
0978-53-5112(豊後高田市教育委員会 総務課)
10:00-15:00
毎週月・水・金(休館日でも対応可能。お問い合わせ下さい。)
update: 2014/03/19

豊後高田市で無農薬栽培したそばを使った風味豊かななまそばです。
豊後高田そばの味をお手軽にご自宅で楽しめます。ご自宅用に、お土産にオススメ...
0978-25-7195
-
update: 2012/01/03

六郷満山に古くから伝わる、1000年を越える歴史を持つ伝統行事です。無病息災・五穀豊穣を祈るもので、「鬼を払う」のではなく、「鬼に姿を変えた...
0978-22-3100(豊後高田市役所 商工観光課)
15:00-23:00
update: 2015/12/18

天明8年創業の老舗。明治の頃は瓦屋根が珍しく、近所で唯一の瓦屋根だったことから「瓦屋さん」の呼び名で親しまれていました。お店の名前もその事に...
0978-22-2015
09:30-18:30
1月1日~3日
update: 2015/01/12